
大きめの果実、自家受粉の品種。ダークブラウンのゼリー状の果肉は生食の他、ジュース、アイスクリームやケーキなどに利用される。
○学名:Diospyros digyna ○科目:カキノキ科カキノキ属 ○原産地:中央アメリカ
○通称:Chocolate Pudding Fruit、Black Sapote
※画...

美しいピンクの果皮、桃風味の甘くクリーミーな果肉。非常に魅力的なバンレイシ科のトロピカルフルーツ。
○学名:Duguetia marcgraviana○科目:バンレイシ科ドゥグエティア属○原産地:ペルー、ブラジル
※画像は参考画像です。

バオバブの中でも育てやすい品種。盆栽にも向いている品種です。果実はデザートや健康食品の原料として利用される。葉は栄養豊富でスープに利用される。また種も食用にされる。
○学名:Adansonia digitata ○科目:アオイ科バオバブ属 ○原産地:アフリカ
○数量目安(数...

非常に栄養豊富な注目のアマゾンフルーツ、クプアス。茶色の果皮に覆われた大きな果実の中には、甘酸っぱく濃厚な白いクリーミーな果肉が入っており、そのまま食べたりジュースやアイスクリーム、スムージーに利用される。白い大きな種子は栄養価が高くチョコレート...

アボガドのような風味。種子の脂肪はロウソクや石鹸の材料となる。ボルネオのフルーツ。果実はピンクで可愛い。
○学名:Litsea garciae ○科目:クスノキ科 ○原産地:ボルネオ
○別名:Engkala
※画像は参考画像です。

果実は豊富なビタミンC、その他多くの栄養素を含有するスーパーフードとして注目のカカドゥプラム。
○学名:Terminalia ferdinandiana○科目:シクンシ科モモタマナ属 ○原産地:オーストラリア
※画像は参考画像です。

食用になるパキラ。種子はナッツとして食べられる。
○学名:Pachira aquatica ○科目:パンヤ科パキラ属 ○原産地:中央・南アメリカ
※実生苗ではありません。
※画像は参考画像です。

バニラアイスの香りがする白い果肉は甘く綿菓子のように口の中で溶けるアイスクリームビーン。
○学名:Inga spectabilis(インガ・スペクタビリス) ○科目:マメ科インガ属 ○原産地:中央・南アメリカ
○通称:Machete Ice Cream Bean(マチェット・アイスクリームビー...

白い果肉は甘くバニラアイスクリームのような味がするアマゾン原産のトロピカルフルーツ。
○学名:Inga edulis(インガ・エドゥリス) ○科目:マメ科インガ属 ○原産地:アマゾン
○通称:Ice Cream Bean(アイスクリームビーン)、アイスクリームの木
※画像は参考画像で...

ボリビアからブラジルにかけて、比較的乾燥する地域で生息するバンレイシ科の植物。茶色い果皮の果実はバンレイシ科特有のユニークな形をしている。味等の詳細は不明。
○学名:Annona monticola○科目:バンレイシ科 ○原産地:ボリビア、ブラジル
※写真は参考写真です。

葉や小枝がマテ茶の原料となる。ビタミンや鉄分・カルシウム・マグネシウムを豊富に含む。
○学名:Ilex paraguariensis ○科目:モチノキ科モチノキ属 ○原産地:南アメリカ
※画像は参考画像です。

ダークピンクの果実、種子は栄養素が非常に高く、煮ると甘い栗のような味。オイルは高級化粧品の原料として使用される。また光沢のある葉、白い花も美しく庭木としても面白い。
○学名:Gevuina avellana ○ヤマモガシ科 ○原産地:チリ
※画像は参考画像です。

ワイルド ポポー。小型の品種。品種改良、またコレクター向け品種。
○学名:Asimina parviflora ○科目:バンレイシ科 ○原産地:アメリカ(テキサス、バージニア)
○ドワーフ・ポポー
※画像は参考画像です。

小型の苗からカカオ果実が結実し楽しめるユニークな品種。丸みのある葉は可愛く、新芽も美しいので観葉植物としても面白い品種。果肉は甘くラムネのような味。豆は紫。
○Theobroma sp. ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ
※写真は参考写真です。

成熟した果実は甘く、ドライフルーツ、粉にしておやつとして利用する。
○学名:Prosopis alba ○科目:マメ科プロソピス属 ○原産地:熱帯アフリカ
○通称:ホワイトキャロブ、バナナキャロブ
○数量目安(数量はだいたいの数です)
Mパック(20cc前後):100個前後
※画像は参...

健康ブームで人気のルイボスティー。乾燥させた葉をお茶やリキュールにする。
○学名:Aspalathus linearis ○科目:マメ科アスパラトゥス属 ○原産地:南アフリカ
○数量目安(数量はだいたいの数です)
Sパック(0.1cc前後):20個前後
Mパック(0.5cc前後):100個前後
Lパッ...

成熟した果実は甘く、ドライフルーツ、粉にしておやつとして利用する。
○学名:Prosopis alba ○科目:マメ科プロソピス属 ○原産地:熱帯アフリカ
○通称:ホワイトキャロブ、バナナキャロブ
○数量目安(数量はだいたいの数です)
Mパック(20cc前後):100個前後
※画像は参...

大きな果実は、果皮がマスクメロンのようにネット状になっている。白い種子は炒って食べたりチョコレートにして利用する。非常に強いパイナップルのような甘く濃厚な良い香りのジューシーな果肉は、ジュースやアイスクリームなどに利用される。グリーンの大きな葉が...

ピンクの果実、花は黄色〜オレンジ。大型で耐寒性がある品種。
○学名:Opuntia streptacantha ○科目:サボテン科オプンティア属 ○原産地:メキシコ
○数量目安(数量はだいたいの数です)
Mパック(2.5cc前後):80個前後
※画像は参考画像です。

黄色の果実は生食、ゼリーにと楽しまれる。自然発酵する特色のあるこの果実は、お酒の材料としても利用される。マルーラの果肉を材料にした、南アフリカのリキュール、アマルーラ・クリームは甘くクリーミーで人気がある。
種子は栄養価が豊富でオイルとして、また原...