
果実は地球のものとは思えないような変わった形をしており、果肉は甘く程良い酸味もあり良い香りがして美味。原産地では非常に数が少なくなっている希少トロピカルフルーツ。
○学名:Artocarpus limpato(Prainea limpato) ○クワ科プライネア属 ○原産地:ボルネオ
※画...

幹に直接花が咲き、非常に大きな食用の果実が成る。種子も食用になる。
○学名:Artocarpus heterophyllus ○パンヤ科 ○原産地:東南アジア
○通称:ジャックフルーツ
※画像は参考画像です

成木は-3度程度までの耐寒性もあり魅力。果肉は柔らかく生食される。果皮はビロードのよう。
○学名:Artocarpus hypargyraea ○科目:クワ科パンノキ属 ○原産地:中国南部
※画像は参考画像です。

種子の付近の果肉は甘くて美味しいが、腐りやすいため商業生産には向いていない。果実は良い香りがする。種子も美味しく食用にされる。
○学名:Artocarpus odoratissimus ○科目:クワ科パンノキ属 ○原産地:ボルネオ
○別名:ニオイパンノキ、タラップ、マラン(Marang...

幹に直接花が咲き、非常に大きな食用の果実が成る。種子も食用になる。
○学名:Artocarpus heterophyllus ○パンヤ科 ○原産地:東南アジア
○通称:ジャックフルーツ
※画像は参考画像です

ボルネオの熱帯果樹。
○学名:Artocarpus kemando ○科目:クワ科パンノキ属 ○原産地:ボルネオ
※画像は参考画像です。

ボルネオの熱帯果樹。
○学名:Artocarpus lanceifolius ○科目:クワ科パンノキ属 ○原産地:ボルネオ
※画像は参考画像です。

非常に珍しいパンノキ属のトロピカルフルーツ。果実は鮮やかなオレンジで巨大なランブータンのよう。甘くてクリーミーな果肉だけでなく、種子も炒めたりして食用にされる。
○学名:Artocarpus sericicarpus ○科目:クワ科パンノキ属 ○原産地:ボルネオ

非常に珍しいパンノキ属のトロピカルフルーツ。果実は鮮やかなオレンジで巨大なランブータンのよう。甘くてクリーミーな果肉だけでなく、種子も炒めたりして食用にされる。
○学名:Artocarpus sericicarpus ○科目:クワ科パンノキ属 ○原産地:ボルネオ
※画像は参考画...

幹に直接花が咲き、大きなものでは50kgに達する非常に大きな食用の果実が成る。種子も食用になる。
○学名:Artocarpus heterophyllus ○パンヤ科 ○原産地:東南アジア
※画像は参考画像です。

種子の付近の果肉は甘くて美味しいが、腐りやすいため商業生産には向いていない。果実は良い香りがする。種子も美味しく食用にされる。
○学名:Artocarpus odoratissimus ○科目:クワ科パンノキ属 ○原産地:ボルネオ
○結実年数:4年〜(実生) ○別名:ニオイパンノキ、...