入荷次第発送
440円(税込)
(基本価格)
オプション有

非常に耐寒性の強い、雄雄しい姿のヤシ。
○学名:Sabal Palmetto ○科目:ヤシ科 ○原産地:アメリカ南東部
○数量目安(数量はだいたいの数です)
Mパック(20cc前後):70個前後
※画像は参考画像です。

ピンクの果肉のサラカヤシの品種。
○Salacca sp.○科目:ヤシ科 ○原産地:インドネシア
○通称:スネークフルーツ
※画像は参考画像です。

ブティア・エリオスパータとシアグルス・グラウセッセンス ハイブリッドヤシ。まだどのような姿になるかわからない最新品種ですが、親の遺伝子を受け継ぎ、耐寒性があり、成長が早く、そして美しさが期待される期待の品種です。
○学名:Butia eriospatha x Syagrus g...

ブティア・エリオスパータとロウバスト クイーンパームのハイブリッドヤシ。
まだどのような姿になるかわからない最新品種ですが、親の遺伝子を受け継ぎ、耐寒性があり、そして美しさが期待される期待の品種です。
○学名:Butia eriospatha x Syagrus romanzoffiana...

比較的小型のサラクパーム。蛇のような外観の果実は食用になる。
○Salacca zalaccaDwarf○科目:ヤシ科 ○原産地:マレー半島
○通称:サラクヤシ
※画像は参考画像です。

耐寒性のあるヤシ。
○学名:Sabal mexicana ○科目:ヤシ科 ○原産地:アメリカ南東部
○数量目安(数量はだいたいの数です)
Mパック(50cc前後):80個前後
※画像は参考画像です。

シルバーブルーの葉が美しい非常に耐寒性のあるメキシコ原産のヤシ。
○学名:Sabal uresana ○科目:ヤシ科 ○原産地:メキシコ ソノラ砂漠

ユニークな果実のトロピカルフルーツ。優れた品質の品種。観葉植物としても面白い。
○学名:Salacca wallichiana ○科目:ヤシ科 ○原産地:タイ

歩く木とも呼ばれる人気のウォーキング・パーム。支柱根が伸びるとユニークなフォルムとなる。
○学名:Socratea exorrhiza ○ヤシ科 ○原産地:中南米

シルバーブルーの葉が美しい非常に耐寒性のあるメキシコ原産のヤシ。
○学名:Sabal uresana ○科目:ヤシ科 ○原産地:メキシコ ソノラ砂漠

葉のつきかたがユニークなわりと耐寒性のあるヤシ。種子は食用にされる。コンゴウインコの餌になる。
○学名:Syagrus coronata ○科目:ヤシ科 ○原産地:ブラジル
○参考耐寒温度:-3.5度

ヘビ柄のユニークな果実が成る食用ヤシ。白い果肉は甘い。
○学名:Salacca zalacca ○科目:ヤシ科 ○原産地:インドネシア
○通称:スネークフルーツ

赤い大きい果実はわずかに酸味があり甘く、ジューシー。
○学名:Salacca zalacca ○科目:ヤシ科 ○原産地:スマトラ、ボルネオ
○通称:レッド・サラク

葉が美しいブラジル原産のヤシ。
○学名:Syagrus ruschiana ○科目:ヤシ科 ○原産地:ブラジル南東部の森林

○学名:Syagrus pseudococos ○科目:ヤシ科シアグルス属 ○原産地:ブラジル○参考耐寒温度:-3.9度(成木)
○比較的寒さに強く、美しい外観から、今後人気が上昇しそうな品種。
○ミニチュアのココナッツのような可愛い果実も魅力。
○栽培:アフリカチリヤシ、チリサケヤ...

小型のココナッツのようなヤシ。
○学名:Syagrus kellyana ○科目:ヤシ科 ○原産地:ブラジル
○通称:Quarter Coconut

■耐寒性そして美しさの期待のハイブリッドヤシ!○学名:Butia eriospatha x Syagrus glaucescens ○科目:ヤシ科○ブティア・エリオスパータとシアグルス・グラウセッセンス ハイブリッドヤシ。○まだどのような姿になるかわからない最新品種ですが、親の遺伝子を受け継...

○学名:Synechanthus warscewiczianus ○科目:ヤシ科 ○原産地:中央アメリカ中央アメリカ原産の爽やかな葉が美しいヤシ。

○学名:Synechanthus warscewiczianus ○科目:ヤシ科 ○原産地:中央アメリカ中央アメリカ原産の爽やかな葉が美しいヤシ。