
<予約商品・性質上鮮度を要求されるもののため、予約販売させていただきます>
○カカオのフレッシュ果実です。中には数十粒の種子が入っています。
○在庫に限りがあり、またフレッシュ果実なため、在庫がなくなり次第今回の販売は終了します。
※品切れの場合、...

小型の苗からカカオ果実が結実し楽しめるユニークな品種だが、入手は極めて難しい超希少種。丸みのある葉は可愛く、新芽も美しいので観葉植物としても面白い品種。果肉は甘くラムネのような味。豆は紫。
○Theobroma Brazil ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ
※写真...

チョコレートの原料となるテオブロマ・カカオ。ロングレッド。非常に美しい果皮。
○学名:Theobroma cacao(テオブロマ・カカオ) ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ
○参考結実年数:4〜6年

チョコレートの原料となるテオブロマ・カカオ。カオの果実が大型で果皮が赤の品種。種子も比較的大きい。
○学名:Theobroma cacao(テオブロマ・カカオ) ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ
○参考結実年数:4〜6年

チョコレートの原料となるテオブロマ・カカオ。
○学名:Theobroma cacao ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ
○参考結実年数:4〜6年
〇品種:Forastero(フォラステロ)

○カカオの果実です。中には数十粒の種子が入っています。
○在庫に限りがあり、またフレッシュ果実なため、在庫がなくなり次第今回の販売は終了します。
※品切れの場合、ご予約可能な場合がありますので、お気軽にご相談ください。
※発送までにお時間をいただくこと...

チョコレートの原料となるテオブロマ・カカオ。黄色の大型果実。
○学名:Theobroma cacao ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ
○参考結実年数:4〜6年
〇品種:Trinitario(トリニタリオ)

チョコレートの原料となるテオブロマ・カカオ。
○学名:Theobroma cacao ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ
○参考結実年数:4〜6年
※ポット苗はポットに植えてある苗、チャック付ポリ袋苗はチャック付きポリ袋で根を保護した苗です。

テオブロマ・カカオの果実が大型で黄色の品種。
○チョコレートの原料となるテオブロマ・カカオ。
○学名:Theobroma cacao ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ
○品種:トリニタリオ種 ○参考結実年数:4〜6年

果実は果皮がマスクメロンのようにネット状になっており、種子は白くチョコレートにしたり炒って食べることができる。果肉はジャックフルーツに味が似ており、ジュースやアイスクリームなどに利用される。
○学名:Theobroma bicolor ○アオギリ科 ○原産地:中南米
○結...

チョコレートの原料となるテオブロマ・カカオ。
○学名:Theobroma cacao ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ
○参考結実年数:4〜6年
※写真は参考写真です。

チョコレートの原料となるテオブロマ・カカオ。テオブロマ・カカオの果実が大型で果皮が赤の品種。種子も非常に大きい。
○学名:Theobroma cacao(テオブロマ・カカオ) ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ
○品種:トリニタリオ種 ○参考結実年数:4〜6年

非常に栄養豊富な注目のアマゾンフルーツ。茶色の果皮に覆われた巨大な果実の中には白い果肉の甘酸っぱい果肉が入っている。
○学名:Theobroma grandiflorum(テオブロマ・グランディフローラム) ○アオギリ科 ○原産地:南アメリカ(アマゾン)
○参考結実年数:3年〜
○...